今年から有料老人ホームで手芸や工作講師の
お仕事が月1でスタートする予定です。
今日はその第1回目でした。
施設側やコーディネーターの方と相談して、
今回は「酉の張り子風の置物の工作」にしました。

どれくらいの作業ができる方がいらっしゃるのかが
全くわからなかったので、かなりドキドキでしたが、
土台や口ばし・トサカなども作って、
ちぎった折り紙を貼る作業をメインにしたので、
みなさん完成しました‼
みなさんのレベルはまちまち…。
事前準備がんばった賜物です(^o^)/
出来た作品をお部屋に持って帰って飾りたいと、
みなさんによろこんでもらえて良かったです。